スポンサーリンク
株主優待3個目到着 ヒューリック
先日、株主優待のカタログギフトが届きました。
会社名はヒューリックで、300株で3000円相当のカタログギフトがもらえます。
私のポートフォリオには優待株が少なく、ヒューリックの前までは2種類しか優待がありませんでした。
一つ目は早稲田アカデミー、もう一つは北の達人です。
今回3年ぶりくらいに新たに優待がもらえて、非常に嬉しく思います。
カタログギフトは初めてでしたので、選ぶ楽しみもあり、妻と会議の結果、シャインマスカットに決めました。
普段スーパーでシャインマスカットを買うことがなく、3000円相当の果物を買うこともほぼないので、この機会にという理由になります。
到着は9月下旬ごろになります。
忘れた頃に届く気がします。
楽しみの種撒きいいですね。
優待株は、改悪や廃止リスクもあります。
おまけ程度に考えながらも、少しずつ優待株を増やしていけたらと思います。
それでは失礼します。
シャインマスカット楽しみです。
やっと届きました。嬉しいです。
優待株も少しずつ増やしていきたいです。#ヒューリック pic.twitter.com/5X0zROTLQq— はしっこ (@hashikko_blog) March 8, 2023
リンク

【書籍紹介】桐谷さんの株主優待のススメ【レビュー】桐谷さんの株西優待のススメ読みました。優待狙いでは投資をやってこなかったので、日本にはいろんな優待があるのだなの勉強になりました。定期的に届く優待はワクワクにつながると思うので、今後少しずつ購入できればと思います。レビューします。...
スポンサーリンク