スポンサーリンク
コウコウ氏の超完璧な伝え方読書中です。
ここまでで、気に留めた点を紹介します。
バチェラー、バチェロレッテで活躍されたコウコウさんの本読書中です。日本人より日本語が上手だなと思っていました。勉強させていただきます。
超完璧な伝え方 https://t.co/TsgMppkRxI #Amazon
— はしっこ (@hashikko_blog) March 28, 2023
・相手をいじるのはNG。自虐で。
相手をいじるのはNGです。
まだ何も関係性ができていない中で相手をいじるのは、むしろ関係性を壊す恐れがあります。
いじるのは自分自身でいきましょう。
・相手のタイプを見極める
自虐などで場を和ませようとすると、相手が話し始めてくれるタイプか、受け止めてくれるタイプかがわかります。
話し始めてくれる場合はキャッチボールができますね。
受け止める人の場合は、こちらから話し続けなければなりません。
・沈黙が怖い時
沈黙が怖い時には、普段は沈黙が続くと気まずいけど、あなたといると沈黙でも落ち着きます。的なことを言うのがいいそうです。
なるほど。
コウコウ氏はバチェラー、バチェロレッテの時から、日本人より日本語が上手だなと思っていました。
読書後半戦、少しでもコミュニケーションスキルが上がるように、インプットしていきたいと思います。
読みやすくておすすめです。
リンク
【書籍紹介】LISTEN【レビュー】聴くことの大切さがわかる本です。一部ピックアップして、レビューします。よろしくお願いします。...
スポンサーリンク