Amazon Prime PR

【王道】アマゾンプライムでおすすめのジャンプアニメ5選【厳選】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

はしっこ
はしっこ

ステイホームを充実させたい
アマゾンプライムでおもしろいアニメを探している
ジャンプアニメが好き

こんな思いをしたためている人に向けた記事になります。
観たことない人も、観たことある人も、この機会にジャンプアニメを堪能しませんか?
珠玉の5作品を厳選しました。
厳選すなわち、貴重な時間を無駄にする確率0%です。
ジャンプ好きな人は確実に楽しめて、アツくなれる作品だと思います。
2021年5月現在試聴可能な作品から、完全独断と偏見でチョイスしました。
やっぱり王道最高です。
それではいきましょう。

アマゾンプライムでおすすめのジャンプアニメ 第5位 BURN THE WITCH

第5位はBURN THE WITCHです。

先に王道と言いましたが、こちらだけは他と比べて知名度は低いかも知れません。
しかし、こちらの作品は、あの「BLEACH」の作者 久保帯人さんが描かれています。

あらすじ

世界には表(フロント)があれば裏(リバース)がある。 遥か昔からロンドンに於ける全死因の72%は、人々が見ることのできないドラゴンと呼ばれる”異形の存在”が関わっていた。 だが、人知れずそのドラゴンと相対する人々がいた。 ドラゴンの存在を見ることができるのは、フロント・ロンドンの”裏側”に拡がるリバース・ロンドンの住人だけ。 その中でも、選ばれし人々がウィッチ(魔女)/ウィザード(魔法使い)となり、ドラゴンと直接接触する資格を持つ。 主人公は、自然ドラゴン保護管理機関「ウイング・バインド」(通称WB)の保護官である新橋のえるとニニー・スパンコールの魔女コンビ。 彼女たちの使命は、ドラゴンに接触できない人々に代わり、ロンドンに生息するドラゴンたちを保護・管理することだった。 ©久保帯人/集英社・「BURN THE WITCH」製作委員会

引用元:アマゾン

作者 久保帯人
主人公 ニニー•スパンコール、新橋のえる
声優 田野アサミ、山田唯菜
Prime対象範囲 全3話試聴可能

中学、高校くらいの女の子が魔女として奮闘します。
全3話ですが、サクッとおしゃれな世界観を堪能できます。
ドラゴンや魔女といった設定も視聴者の興味をそそります。
颯爽と空中を移動するシーンが爽快です。

魅力

お洒落
短くサクッと堪能できる
可愛らしい魔女が活躍

BURN THE WITCHを観る

アマゾンプライムでおすすめのジャンプアニメ 第4位 僕のヒーローアカデミア

第4位は僕のヒーローアカデミアです。

2021年5月現在もシーズン5がリアルタイムで放送中です。
4位以降は言わずと知れた人気作品が続きます。
普通におもしろい。

あらすじ

ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力”個性”を悪用する犯罪者・敵(ヴィラン)が増加の一途をたどる中、同じく”個性”を持つ者たちが”ヒーロー”として敵や災害に立ち向かい、人々を救(たす)ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた”ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷 出久(みどりや・いずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名だたるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない”無個性”な落ちこぼれだった…。(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

引用元:アマゾン

作者 堀越耕平
主人公 緑谷出久
声優 山下大輝
Prime対象範囲 シーズン1~4全話試聴可能、シーズン5放送中分試聴可能

学園もので、生徒も先生も個性的な能力を駆使して敵と戦います。
能力もそうですが、性格も敵味方それぞれ魅力的です。
そして、主人公緑谷はじめ、生徒全員が試練を乗り越えて、強くなっていく姿に目が離せません。
自分の個性、仲間の個性を、その場の状況でどう活かすか、戦闘のたびにちゃんと考えられているのが、観ていてワクワクさせられるポイントです。

魅力

多彩な個性
主人公の真っ直ぐ突き進む姿
仲間を思いやる気持ち

僕のヒーローアカデミアを観る

アマゾンプライムでおすすめのジャンプアニメ 第3位 鬼滅の刃

第3位は鬼滅の刃です。

言わずと知れた大人気作品ですね。
漫画もアニメも映画も大ヒットで、2020年に最も認知度が高まった作品なのではないでしょうか。
おもしろいですよね。アマゾンプライムで視聴可能です。

あらすじ

時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の襧豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる–! ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

引用元:アマゾン

作者 吾峠呼世晴
主人公 竈門炭治郎
声優 花江夏樹
Prime対象範囲 シーズン1全25話試聴可能

鬼にされた妹を助けるために、主人公が鬼退治に奔走します。
幾多の試練を乗り越えて、心優しい仲間とともに成長し、強くなっていく姿がとても魅力的です。
また、心強い個性あふれる鬼殺隊の柱たちも注目ポイントです。
敵となる鬼たちの背景についても詳細に描かれていたり、その反面、テンポよく話が進んでいくのも醍醐味です。
そして、映像がとても綺麗です。

魅力

主人公たちの鬼に立ち向かう真っ直ぐな姿
敵味方含めて濃い個性たちが集う物語
アニメの色鮮やかさ

鬼滅の刃を観る

アマゾンプライムでおすすめのジャンプアニメ 第2位 呪術廻戦

第2位は呪術廻戦です。

鬼滅の刃と迷いましたが、僅差で呪術廻戦を上になりました。今熱いので。
どっちも好きです。

あらすじ

少年は戦う–「正しい死」を求めて 辛酸・後悔・恥辱 人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む 呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く そして、呪いは呪いでしか祓えない 驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう 呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり…..呪いを祓うべく呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす- ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

引用元:アマゾン

作者 芥見下々
主人公 虎杖悠仁
声優 榎木淳弥
Prime対象範囲 シーズン1全24話試聴可能

主人公は虎杖悠仁(イタドリユウジ)君です。
呪いの指を食べたことで呪いを宿してしまい、呪術師として呪いを払っていく物語が始まります。
他の作品同様、こちらも主人公はじめ、他の登場人物も魅力的なキャラが揃っていて、それぞれの能力も素敵で、毎度、戦闘シーンがアツいです。
特に最強呪術師の五條悟と呪言師の狗巻棘は女子に人気のキャラなので要チェックです。
特に五條悟の圧倒的強さには惚れます。
映像もとても綺麗です。
ED後の「じゅじゅさんぽ」までしっかり観てほしいです。

魅力

惚れ惚れするほどの魅力的なキャラたち+戦闘シーン
五條悟
じゅじゅさんぽ

呪術廻戦を観る

アマゾンプライムでおすすめのジャンプアニメ 第1位 ハイキュー!!

第1位はハイキュー!!です。

テーマは高校生バレーボールです。
私には鬼滅より呪術より刺さりました。

あらすじ

ある日偶然春高バレーのテレビ中継を見かけた小柄な少年・日向翔陽は、「小さな巨人」と呼ばれ躍動する地元・宮城県立烏野高校のエースに心奪われバレーボールを始める。低身長という身体的不利を補って有り余るほどの類稀なる運動神経とバネ、バレーへの情熱を持ち併せていた日向であったが、入学した中学校のバレー部に指導者どころか自分以外の部員がいないなど環境に恵まれず上達の機を逸していた。中学3年の夏、やっとのことでメンバーを集めて出場した最初で最後の公式戦で、日向率いる雪ヶ丘中は「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター・影山飛雄擁する強豪・北川第一中に惨敗してしまう。影山に中学校での3年間を否定された日向は、影山へのリベンジを果たすべく憧れの烏野高校排球部に入部。晴れて迎えた部活動初日、体育館に入った日向の目の前には影山の姿があった。初めは反発し合っていた二人だが、それぞれの持ち味を生かした“トスを見ない”クイック攻撃、通称・「変人速攻」を編み出し、独りでは見ることのできない「頂の景色」を見るため、個性豊かな烏野高校の仲間たちと共に全国大会を目指すこととなった。

引用元:Wikipedia

作者 古舘春一
主人公 日向翔陽
声優 村瀬歩
Prime対象範囲 シーズン1~4全話試聴可能

爽快で痛快な能力バトルや複雑で脳みそを刺激してくるような戦闘も大好きなのですが、やっぱりスポーツ最高です。個人的にも学生時代スポーツを経験していましたので、登場人物の苦悩や努力がひしひしと伝わってきて、熾烈な試合こそ、本当に手に汗握りました。
人それぞれ生まれ持った能力はさまざまで、自分の手札でいかに戦うかが重要です。
主人公は高身長有利なバレーの舞台で低身長です。
それでもバレーが好きという純粋な気持ちで仲間、ライバルたちと切磋琢磨し、喜怒哀楽を経験しながら成長していきます。バレースキルもそうですが、メンタル面の変化も見どころです。
もちろん主人公に限らず、他のキャラクターもいい意味で曲者揃いです。
彼らの頑張りに感情移入してしまい、心が動かされてしまいます。
マンガではどうしても静止画のために、速い動きが掴みづらい部分もあるのですが、アニメではとても親切にわかりやすく表現されており、バレーに精通していない方にも観てもらいやすくなっています。
現段階でシーズン4まで配信されていますが、一度試聴すると止まらなくなること必至です。

魅力

青春時代を懐古&スポーツ最高
努力友情勝利に涙
アニメならではの躍動感

ハイキュー!!を観る

さいごに

※寝る前に試聴することはおすすめしません。

※寝られなくなります。

※睡眠大事です。

【自粛を満喫】アマゾンプライムでおすすめ映画8選【2021年春厳選】自粛でステイホームが続いている方が多いと思います。今回はアマゾンプライムで個人的におすすめの映画を紹介します。充実した時間を過ごすことができると思います。ご参考まで。...

もしこの記事がいいと思ったら
↓クリックおねがいしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ